債務整理
更新日:

アイフルの借金が返せない時の対処法や放置の危険性について徹底

アイフルは、大手消費者金融会社です。特徴のあるCMでも有名で、2002年頃はチワワのCMが多くの人の心を惹き付けました。現在も、一風変わったCMを放映していて、多くの人の目を惹き付けています。そんなアイフルですから、お金に困った時に思い出されて利用する人も多いでしょう。
しかし、利用者の中にはどうしても返済ができず、滞納している人もいます。その場合は、どのように対処するべきでしょうか?また、返済できない場合にはどんな危険性があるのでしょうか?その具体的な内容について、解説します。

アイフルの借り入れで借金が返せなくなる原因とは?

アイフルから借金をして、それが返済できなくなるのはどのような理由があるからでしょうか?返済できない人には共通した原因があるので、その共通点について解説します。

返済ができなくなる人の共通点

返済ができなくなる人に共通する1つ目の原因は、頻繁に追加での借入を繰り返しているという点です。例えば、毎月2万円ずつ返済しているのに毎月1万円ずつ追加で借り入れをしていると、実質的な返済額は1万円だけとなってしまいます。2万円を追加借り入れしていると返済していないのと同じになり、利息ばかりが増えてしまいます。頻繁に追加借り入れをするような状況なら、支出が多すぎるのが原因と考えられるので、まずは収支のバランスを整える必要があるでしょう。
2つ目は、複数の消費者金融やクレジットカードから借り入れをしている、いわゆる多重債務者であることです。例えば5社から借り入れをしていて、毎月それぞれに2万円ずつ返済しているようだと、1社ごとの返済額はそれほど多くないものの合計は毎月10万円を返済しなくてはならず、負担が重くなってしまうのです。そのせいで健全に返済するのが難しくなり、返済が間に合わず滞納したり返済のために追加で借り入れをしたりといった状況となり、借金が増えやすくなるのです。

アイフルの借金が返せない時の対処法

アイフルを利用している場合、借金を返済できない時はどのように対処するべきでしょうか?その対処法について、解説します。

今月だけ延滞になってしまう時の対処法

今月だけ、返済日に支払うのが難しいという場合は、なるべく早い段階でアイフルに電話をして、延滞の理由やいつなら返済できるかということを伝えましょう。できれば、滞納してからではなく返済期日前に延滞しそうだとわかった段階で連絡しましょう。その際は、アイフルの問い合わせ窓口に電話をしてください。
※アイフルのお問い合わせ窓口電話番号 0120-109-437(平日9時~18時)

何の連絡もせずに延滞してしまうと、アイフルから返済するよう督促を受けることになります。そうなるまで放置していると、アイフルからも不信感を抱かれるようになってしまい、今後の対応も厳しいものとなってしまう可能性があります。自分から、出来る限り早く連絡を取るようにしてください。
返済が滞らないようにするには、まず収入を得た際に返済分を優先して確保することを心掛けましょう。また、生活費は収入から返済分を除いた分だけにすることで、返済が滞る可能性は少なくなります。返済が難しい場合は、返済日や返済額を変更してもらいなるべく早めに完済できるよう予定を立てましょう。公共料金なども見直して、不要な買い物をしないようにすることで、支出を抑えて返済に回すことができる額も増え、完済も近づきます。
返済日をつい忘れるようなら、aiメールサービスを利用することも考えましょう。返済期日の3日前にはお知らせメールが届き、忘れるのを防いでくれます。その他、限度額変更の申込や提出書類などのお知らせも届きます。
アイフルの返済期日には、約定日制とサイクル制という2つがあります。サイクル制は35日周期で返済することが決まっているのですが、約定日制の場合は自分が希望した日に毎月返済するというものなので、返済日を変更したいという時は約定日制の場合のみ可能で、サイクル制では変更できません。約定日制であれば、約定日の変更手続きをWEBからでも行うことができます。

1ヶ月以上延滞になってしまう時の対処法

延滞が1ヶ月以上になりそうな場合も、その月だけの場合と同じようにアイフルへと電話で連絡をしましょう。しかし、1ヶ月以上ということはそれ以降もスムーズに返済できなくなる可能性は高いと思われるため、今後の返済についても見通しを立てておくべきでしょう。
アイフルでは、返済額について相談すると減額についても相談に乗ってもらえる可能性があります。例えば、返済が厳しい期間があるようなら、その期間だけ毎月利息だけを返済すればいいことにしてもらうことができるケースがあります。もしくは、毎月の返済額を減額して長期での返済を認めてもらえるケースもあります。
アイフルではなく、家族や友人などを頼るという方法もあるでしょう。返済が厳しい間は立て替えてもらうなどする方法ですが、後々その分は頼った相手に返済しなくてはならないので、根本的な解決とはならずトラブルになる可能性もあるということを覚えておきましょう。
複数社からの借金がある場合は、おまとめローンの利用も検討しましょう。合計の借入額が100万円以上あり、会社員で安定した収入があれば、おまとめローンを利用できるかもしれません。普通の借入よりも金利が低いので、毎月の返済額を減らすことができ、無理をせずに返済を継続できるようになるのですが、利用には審査があるので必ず利用できるというわけではありません。借入額が収入と比較して大きすぎると判断された場合は、審査に通らないこともあるのです。また、おまとめローンの中には金利が高いものもあるので、そういったものを選ぶと毎月の返済額が少なくなった分返済期間は長期化してしまい、結局返済総額が増えてしまうため注意しましょう。

借金返済中の注意点

借金を返済している時には、やってはいけないことがいくつかあります。その返済中に注意するべき点としては、どのような事があるでしょうか?

他社から借りて返済する 

今月はどうしても返済するお金が足りないからと、他社からお金を借りてアイフルに返済するという人もいます。一見すると滞納もせず問題がないように思えるかもしれませんが、実は大きな問題があります。返済できず新たに借金をするというのは自転車操業になり、今後また借金を重ねてしまい多重債務となる可能性が高くなってしまいます。そうなると、毎月の返済額はどんどん大きくなっていき、借金の返済を続けていくのが難しくなってしまうのです。多重債務は避けるべき状態なので、そうならないように利用は返済の見通しまで含めて計画的に行いましょう。ただし、返済分だけではなく借りている分を全額金利の安いローンに借り換えるというのであれば、利息も少なくなり効果的な方法と言えるでしょう。

返済しても元金がほとんど減らない

毎月の返済額は、元金と利息の合計となっているのですが、場合によっては最低返済額がほとんど利息分のみ、ということもあります。その場合、中々元金が減らないため完済までは長い時間がかかってしまい、借金総額は膨れ上がっていくのです。その額を指定された最低返済額ではなく、可能な限り多くの額を返済していくようにしましょう。特にクレジットカードの場合は毎月決まった額が引き落としになるのですが、その額を少しでも増額するよう設定してください。

アイフルの滞納を放置するリスク

アイフルの借金の返済ができず、滞納した状態で放置していると、様々なリスクが生じます。アイフルからのペナルティや、その他のデメリットもあるのです。その内容について解説します。

アイフルの滞納を放置した場合のペナルティは?

アイフルの滞納を放置した場合のペナルティは、以下のような点があります。
・借入ができなくなる
・遅延損害金が発生する
・限度額が減額される、もしくは貸出停止となる

滞納すると、すぐに借入ができなくなってしまいます。ただし、これは一時的な措置であり、返済して滞納状態を解除すればすぐにまた借入は可能となるため、放置しない限りは重大なペナルティとはならないでしょう。
また、滞納している間は通常の金利ではなく遅延損害金が発生します。これは、最大で年20.0%かかるので、通常の金利よりも多く支払うことになります。
何度も延滞していると、限度額が減額され、最終的には0となって貸出停止という措置が取られることもあります。短期での延滞ならそう大きな影響が生じることは少ないのですが、常習となったり長期間延滞をしたりするとこのような措置が取られることがあります。

アイフルの滞納を放置した場合のデメリット

アイフルの借金を債務整理すると、どのようなデメリットが生じるのでしょうか?また、そのデメリットにはどう対処すればいいのでしょうか?

まず、借金を滞納している間は、通常の利息の代わりに遅延損害金が発生します。遅延損害金は通常の利息の1.46倍を上限としていて、最大で20%です。それほど大きな金額には思えないかもしれませんが、滞納している日数が大きくなると無視できないほどの差額になってしまいます。その分、完済までにかかる期間も長くなってしまうのです。
ちなみに、遅延損害金についてはよく、通常金利に加えて遅延損害金を請求される、と誤解されている方もいるのですが、実際には金利の代わりに請求されることになるものなので、通常の金利が18%、遅延損害金が20%であれば、38%ではなく20%分だけ請求されることになります。
アイフルの場合、通常の金利は実質年率で最大18.0%ですが遅延損害金は最大20%なので、例えば50万円を借り入れると通常の利息は30日間で7,397円となりますが、30日間延滞した場合の遅延損害金は8,219円となり、通常の利息より822円高くなってしまうのです。

また、返済せずに滞納したまま放置していると、そのことが信用情報機関に登録されてしまいます。信用情報機関は、シー・アイ・シー、日本信用情報機構、全国銀行個人信用情報センターの3つがあり、クレジットカード会社や金融機関はそのうちのどれか、もしくは複数に加盟しています。アイフルの場合は、日本信用情報機構とシー・アイ・シーに加盟しています。延滞などの記録があると、いわゆるブラックリストに入ってしまい信用情報機関に加盟しているクレジットカード会社や貸金業者、銀行などで情報を共有されてしまうのです。そうなると、例えばアイフル以外の消費者金融との新規契約や、クレジットカードを新規で発行しようとしても、審査で断られてしまいます。
また、現在持っているクレジットカードも、使用中に信用情報を確認される途上与信の審査があるので、その審査に通らなかった場合は使えなくなってしまいます。それ以外にも、ローンを組むことができなくなったり、新たに消費者金融などから借り入れをすることもできなくなったりするなど、生活するうえで様々な制限が生じることになるでしょう。

滞納を続けると、訴訟を起こされるリスクもあります。その際は、裁判所からの裁判を行う期日やその内容について書かれている通知が郵送で届き、当日に裁判所へと行かなければそのまま相手の請求が認められて自動的に敗訴となってしまい、強制執行や差押えを受けることになるでしょう。裁判となった結果、差押えを受けてしまうと、家財のうち一定以上の価値があるものや給料の一部が差し押さえられてしまいます。給料を差押えられた場合は会社に差し押さえることが通知されるので、会社には確実に知られてしまうでしょう。差押えの場合、給与は原則として手取り金額の4分の1が差押えられます。
その他に、銀行預金も差押えの対象となります。これに関しては制限がないので、全額差押えとなる可能性もあるので注意しましょう。また、社会的な信用も失われることになるかもしれません。通常、訴訟を起こされるのは3か月以上滞納を続けてしまった場合です。

滞納放置は危険!まずは専門家に相談しよう

プロミスの借金の返済を滞納したまま放置しているのは危険なので、そうなる前にまずは専門家に相談してみましょう。専門家に依頼するメリットについて、解説します。

専門家に依頼するメリット

返済を滞納した場合は、司法書士や弁護士などの法律の専門家に相談してみましょう。債務整理を含めて返済できる具体的な方法を提示してもらうことができ、そのまま手続きも代行してもらえます。通常は相談料がかかるのですが、債務整理に関しては無料という事務所も多いため、まずは相談してみてはいかがでしょうか。
デメリットとしては、手続きを進める際に費用がかかることですが、専門家なので債務整理の成功率も高く手続きもスムーズに進めることができるというメリットもあるので、時間を費やして問題が大きくなり訴訟などに発展する前に解決を目指すのなら専門家への相談がおすすめです。

まとめ

・借金を返せなくなるのは、完済前に追加で借り入れを繰り返している人が多い
・複数の消費者金融などから借り入れをしている人も、返済が滞りやすい
・一時的に延滞することになった場合は、事前にアイフルに連絡しておくべき
・1か月以上延滞するような場合は、アイフルに相談して返済額の見直しなどをしたほうがいい
・他社から借りたお金で返済したり、最低返済額だけ返済したりするのは避けよう
・困ったときは、専門家に相談してみよう




監修者情報
代表 鈴木 法克
代表 鈴木 法克
認定番号 第101196号 / 東京司法書士会所属 / 登録番号 東京 第7018号
借金は、借金では解決出来ません。
クレジットでの買い物や、軽い気持ちでキャッシングを重ねるうちに借金が知らない間に増えることは、だれにでもあることです。
支払いが無理かなと感じたら、身近な法律家である司法書士にまずは、ご相談ください。
あなたの早めの相談が問題解決へのきっかけになります。
一人で思い悩まずに、司法書士といっしょに問題解決に向けてスタートしましょう。
また、司法書士は、不動産登記や商業登記、簡易裁判所で扱う事件についての代理等をしていますので、借金問題以外の法律相談もしています。
弁護士では、敷居が高いと感じている方も、気軽にご相談ください。
関連コラム
よく見られている記事
最新アップ記事

ACCESS

アクセス

東京
大阪
  • 東京
  • 大阪
東京本店

〒167-0051
東京都杉並区荻窪5-16-12 荻窪NKビル5階(受付)・6階
最寄駅:JR中央線・地下鉄丸の内線荻窪駅 西口より徒歩1分

大阪支店


ただいま閉鎖中です。

〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島4-11-21 新大阪コパービル303
最寄駅:御堂筋線西中島南方駅 北口より徒歩4分/JR新大阪駅より徒歩8分
06-4862-6320 06-4862-6320
電話受付時間:平日10:00~20:00

司法書士

代表者氏名:鈴木 法克
認定番号:第101196号・東京司法書士会所属
登録番号:東京 第7018号

営業時間

電話番号

【無料相談ダイヤル】
営業時間:
平日 8:30~21:30 土日祝 8:30~21:00
WEBでのご相談受付時間:356日 24時間受付可
0120-963-164

【ご依頼専用ダイヤル】
03-5335-6450
電話受付時間:平日のみ 10:00〜18:30

東京
大阪
東京
司法書士

代表者氏名:鈴木 法克
認定番号:第101196号・東京司法書士会所属
登録番号:東京 第7018号

無料相談ダイヤル

営業時間:平日 8:30~21:30 土日祝 8:30~21:00
WEBでのご相談受付時間:356日 24時間受付可
0120-963-164

ご依頼専用ダイヤル

03-5335-6450
電話受付時間:平日のみ 10:00〜18:30

東京本店

〒167-0051
東京都杉並区荻窪5-16-12 荻窪NKビル5階(受付)・6階
最寄駅:JR中央線・地下鉄丸の内線荻窪駅 西口より徒歩1分

大阪
司法書士

代表者氏名:幡野 博文
認定番号:第401159号・東京司法書士会所属
登録番号:東京 第1545号

無料相談ダイヤル

営業時間:平日 8:30~21:30 土日祝 8:30~21:00
WEBでのご相談受付時間:356日 24時間受付可
0120-963-164

ご依頼専用ダイヤル

03-5335-6450
電話受付時間:平日のみ 10:00〜18:30

大阪支店


ただいま閉鎖中です。

〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島4-11-21 新大阪コパービル303
最寄駅:御堂筋線西中島南方駅 北口より徒歩4分/JR新大阪駅より徒歩8分
06-4862-6320
電話受付時間:平日10:00~20:00

PAGE TOP